続、妙見の森リフト [雑記]
先日私が撮ったものです。

リフト下の左右にはアジサイが植わって
いて、人は入れなくなっています。
右隅に人が写っているでしょう?
ハイキング用道路が別にあります。
ブロ友さんのChatBlueさんが良いヒントを
くださいました☆
関東でいえば、「高尾山」ではないかと。
多分そんな感じです。
高尾山は599mだし、徒歩でもケーブルでも
登れる感じも、都心からの距離感も、
関東平野を見下ろせる点でも
よく似ています(^^)

リフト下の左右にはアジサイが植わって
いて、人は入れなくなっています。
右隅に人が写っているでしょう?
ハイキング用道路が別にあります。
ブロ友さんのChatBlueさんが良いヒントを
くださいました☆
関東でいえば、「高尾山」ではないかと。
多分そんな感じです。
高尾山は599mだし、徒歩でもケーブルでも
登れる感じも、都心からの距離感も、
関東平野を見下ろせる点でも
よく似ています(^^)
2018-04-14 12:37
nice!(70)
コメント(16)
天気が良くてよかったね。
高尾山は599mだけど、山を甘く見てはいけません?
徒歩だと2時間はかかるし、コースによっては険しい所も。
ヒールを履いて登る女性も居るらしいです(゚□゚)
by えーちゃん (2018-04-14 14:32)
おぉ、よくわからず例えに出してみましたが、採用ありがとうございますっ!
まずは、高尾山から行かねば(^^;)
by ChatBleu (2018-04-14 20:37)
リフト=スキー場ってなってました。
言われてみれば、高尾山にも
リフトがあります^^;
by みずき (2018-04-14 22:50)
リフトに乗りながら撮影なんてすごい!ハイキングもできるんですね^ ^
by momo (2018-04-15 09:11)
高尾山、前に行った時に思ったよりも低いからと
そのまま尾根伝いに他の山に移動したら
思いの外大変でした(⌒-⌒; )
まさかこちら妙見の森も(°_°)w
by ニッキー (2018-04-15 11:06)
えーちゃんさん>
コメントありがとうございます♪
良い天気だったので友人が連れて
行ってくれたんです(^^)(^^)
600mの山って大したことない、
って思うんでしょうね。
でも結構あるんですよね。
行かないと山登りしない人には
わからないんですよー(*_*;
まあ、高尾山もハイヒール履いて
いてもロープウェーがあるから
上がれますけどね(困ったもんだ)
by あとりえSAKANA (2018-04-15 21:15)
ChatBlueさん>
コメントありがとうございます!
高尾山がとても良い例えだと
思ったんですよー☆
ありがとうございました☆
また高尾山レポート、
首をながーーーーーくして
お待ちしています(^^)(^^)
by あとりえSAKANA (2018-04-15 21:17)
みずきさん>
コメントありがとうございます☆
リフト下が花畑、みたいな想像すると
自動的にスキー場かな、って頭に
浮かびますよ。関西にもそんな所
ありますもの☆(^^)☆
by あとりえSAKANA (2018-04-15 21:21)
momoさん>
コメントありがとうございます☆
リフトに乗りながら撮影がすごい??
さては、momoさん高所恐怖症ですか??
私は … 結構大丈夫、だと思います … いえ
今回は大丈夫でした(^^)v
by あとりえSAKANA (2018-04-15 21:22)
ニッキーさん>
コメントありがとうございます!
高尾山は体力に合わせてどんどん
歩けるようになっているみたい
ですね。
それは大変だったと思います!
(*_*)
妙見山は … 違うみたいですよ … 。
また研究しておきます☆
by あとりえSAKANA (2018-04-15 21:36)
わっ❤気持ち良さそうですね~^^
春のハイキング(登山)は身体にも心にも良さそうだ~♪
by Rinko (2018-04-16 08:19)
文明を使って登れる山って大好きです(笑)
リフトだと空気が変わって行くのがわかりますよね。
by 響 (2018-04-16 11:42)
Rinkoさん>
コメントありがとうございます☆
前日雨だったので空気中の埃も
落ちていて空気が澄んで
美味しかったです☆(^^)☆
心の洗濯できましたよー☆
by あとりえSAKANA (2018-04-16 18:40)
響さん>
コメントありがとうございます!
【文明を使って】(*´艸`)フフフ
その表現、良いですね☆
「ここは本当に大阪か~!」
と言うくらい空気が澄んでいて
前日が雨だったせいか空気がしっとり
していて気持ち良かったです☆
by あとりえSAKANA (2018-04-16 18:42)
バイトする前は夏はよく妙見山にドライブに行きました。
最近はあんまり行ってないなぁ。紅葉のころにリフト乗りたいわ~~。
by dodonga (2018-04-16 23:26)
dodongaさん>
コメントありがとうございます☆
北摂からは良いドライブ圏内ですね!
今回連れて行ってもらって思いました(^^)
紅葉の頃も良いでしょうね!
by あとりえSAKANA (2018-04-18 07:58)